|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2023/10/8 「イヴBODY HARNESS_Ver.」「桜家真昼-Anniversary Live-」受注中のお知らせ
2021/3/1 黒ルルムさん&PA-15受注中ですのお知らせ 更新忘れていて久しぶりになります。 :WEB拍手返信はこちら: 2020/4/19 ヴァンピィちゃん公開のお知らせ
:WEB拍手返信はこちら: 2019/2/16 ギャラリー更新のお知らせ
:WEB拍手返信はこちら: 2019/1/15 謹賀新年等お知らせ
あけましておめでとうございます! :WEB拍手返信はこちら: 2018/12/9 トレフェスNEO2参加のお知らせ
:WEB拍手返信はこちら: 2018/10/27 AMAKUNI様より「金色の闇」予約中のお知らせ
:WEB拍手返信はこちら: 2018/8/16 「夏海」予約中のお知らせ
:WEB拍手返信はこちら: 2018/1/15 新年のご挨拶と「澤村・スペンサー・英梨々」のお知らせ
:WEB拍手返信はこちら: 2017/6/21 「星井美希 眠り姫」のお知らせ 告知になります! イージーエイト様より発売されます 『THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ!』より「星井美希 眠り姫」 の原型の方を担当させていただきました〜! 予約の方もはじまっておりますので是非よろしくお願いいたします! また東京フィギュア様では笑顔パーツがおまけとして付属しますのでこちらもチェックしてみてください! 美希ですが、ツイッターなんかでも言ってたんですが、10年越しで765メンバー最後の一人を作るということになりました。 ゼノ春香さんやシンデレラの莉嘉ちゃん、さらに趣味造形も含めると30体近くアイマスフィギュアをやってきてまして、 中々の数になったなあと。 当初はこんなに長く関わることになるとは夢にも思いませんでした。 ここ10年はほぼアイマスに関わっていたと言っても過言ではないと思います(あとくぎゅもですけど・・・) それも今まで応援してくださったみなさまのおかげです。本当にありがたいです。 ・アイマス忘備録・ 765ミリオン!合同ライブ! ということで、台湾の時点で何となくその可能性が示唆されていましたが、 思ったより早く来ましたね。 個人的には冬単独やって春あたりに合同とかそんな感じも考えてましたが、やるからには是非参加したいものです。 例によってCDで優先抽選なのでどうなるかわかりませんが・・・。 デレマスライブで本人確認するようになり転売屋が激減したと言う話もあるのでなんとか当たるといいんですけどもね。 :WEB拍手返信はこちら: 2017/4/26 「川神舞」予約開始のお知らせ 告知になります。 キューズQ様より発売されます無彩限のファントム・ワールドより「川神舞」の原型の方を担当させていただきました〜! 予約の方はじまっておりますので是非よろしくお願いいたします! (ほくろもあるよ) ・アイマス忘備録・ 前回更新からするとプロミと台湾公演後なのですが、 プロミは最高でしたね!! BD発売早くしてほしいです! そして次のライブいつなんですかね! あとマスボ早く出して(定期) と言う感じで、やっぱ765最高やな・・・と 12周年ライブというのもこの感じだと他のアイマスライブが多くて無理なのかなあと思ったりもしますが、どうなんですかね。 夏にCDシリーズが出るということなので楽しみではあるのですが、 未披露の曲が多くてライブの飢餓感が大変なのでやってもらいたいところです。 台湾の方はLVで見たのですが、今後はこういったかたちでのライブになっていくのかな〜と言う感じでしたね。 あとお金大切。 中村先生も相変わらず怪しい動きで最高でしたね! 人の分のタロイモ食ったりとか。 :WEB拍手返信はこちら: 2016/12/11 城ヶ崎莉嘉カリスマちびギャルVer.予約受付中のお知らせ 告知になります。 ファット・カンパニー様より発売されます「城ヶ崎莉嘉カリスマちびギャルVer.」の原型の方を担当させていただきました! 予約締切が今月21日21時までとなっておりますので、是非チェックしてみてください! またGOODSMILE ONLINE SHOPで購入するとお姉ちゃんのストラップも付属しますので、こちらもよろしければ是非〜 美嘉の方といっしょに並べてあげてみてくださいね!! ・アイマス忘備録・ デレマスライブ、チケットはとれたのに席が400レベルで断念してぐんにょりしていました。 そしてプロデューサーミーティング! どうにか日曜だけは現地で参加できそうなのですが、ゲームやらCDやらの抽選でここまでハズレたのは初めてかもしれません・・・。 本当に全部外れたのでかなりがっくりしてます。 参加できるだけ幸運なので贅沢は言えないのですけども今まで一応全通に近かったので途切れてしまってショックですね。 その反動でもないのですが、PS4PROでVRパワーアップさせたりしてストレス発散しています。 いやあ本当に新ハード楽しんでるのって旧箱以来な気がします。 DSやWiiもハードのギミックは楽しみましたけども、性能が低かったりでまたちょっと違ってましたが、 PS4に関してはVRもあるせいでPROの恩恵を受けやすいですし、それ自体を普通にに楽しめてますね〜 バイオ7みたいにガンガン対応してもらいたいものです。アイマスとかも・・・ 年内更新はもうないと思いますので皆様良いお年を! :WEB拍手返信はこちら: 2016/10/24 久慈川りせアラビアンアーマー予約受付中のお知らせ 告知になります。 アクアマリン様より発売されます「ペルソナ4 ダンシング・オールナイト 久慈川りせ アラビアンアーマー」の原型の方を担当させていただきました! こちらタペストリーのイラストが元になっております。 ギリギリですみませんが予約締切が26日21時までとなっておりますので、欲しいなー!という方は是非ご予約いただけますとうれしいです。 それにしてもりせちー! すごく昔に作ったことがありましたが、まさかこのようなことがあるとは思っていませんでした。 今見ると過去作は辛いのですがw ・アイマス忘備録・ プロデューサーミーティング! ライブっぽいイベント!ほぼみんな出演! ということでむちゃんこ楽しみにしてる今日このごろです。 まだチケット確保できるかわかりませんけども。 今回アイマスPSでの新曲がどれもすごく良いのと、 CDシリーズでの追加曲の竜宮、961、小鳥さん+社長の新曲も非常に古参には嬉しい内容で、 もしゲームの方を買っていなくてもCDだけでも買うと良いですよ!と言いたいですね。 といいつつ最近はP5を地味に進めつつ、PSVRを満喫したりと、 なんだか久しぶりにコンシューマ機を楽しんでいます。 VRは物によっては酔いますが(バトルゾーンとか)REZはほとんど酔わなかったり、 VRroomのアクションゲームなんかは今後のゲームに期待したくなる内容で、 非常に夢が広がって、なんだか久しぶりに純粋に楽しんでますね! P5も凄まじい良い出来で、最高ですね!生きててよかった・・・ :WEB拍手返信はこちら: 2016/5/10 いおりん生誕祭胸像アップしました 去る5月5日はいおりんの誕生日でしたね! ということでツイッターでも上げておりましたいおりん画像をギャラリーに追加しました。 また少女騎士団様のイラストが元になっております。 例によって販売などの予定はありませんので御了承下さい。 ・アイマス忘備録・ デレマスが終わったりディレ1氏がバンナムを退社されたりアイマスタジオも終わったりで、 そこはかとなく一区切りした感あるのですが、PS4でも新作出ますし、 ミリオンの方もライブなど好評のようで、まだ今後も何かあるかなあという印象でいます。 11thライブがいまだに音沙汰ないのがちょっと心配なのですが・・・。 全力アイドルとか99nightsとか聴きたいのがまだまだあるのに!! きっとやってくれると信じてますけども。 あ、そういえば世界樹5やP5も出ますね!! どちらも好きなので超期待なのですが発売時期が近すぎるので両方発売直後にはやれる気がしないのが難点です。 もう2ヶ月くらいずらしてくれていいのよ・・・。 :WEB拍手返信はこちら: 2016/1/5 タカオバニー予約開始のおしらせ 本年もよろしくお願い致します! アビラです! 告知になります! キューズQ様より発売されます「メンタルモデル タカオ バニーStyle」の原型を担当いたしました。 今回原作イラストからの立体化ということと、フィギュアでは珍しい表情となっております。 よろしかったらぜひお願いいたしますー! ・アイマス忘備録・ 正直な所、太鼓の達人を買ったくらいで10th以降はさほど触れていないような気もしますが、 今月にはPS4版の告知もあるということですし、 電撃さんの記事でのインタビューなど読むと色々まだありそうです。 あ、太鼓ですがSFに比べても非常に好感触ですね。 ロードも長いということもなく、のんびりアイテム解除していくのは楽しいです(^^) ライブのセットリストなどもPなら楽しめますねこれは。 話変わりますが、WF。 気づいたら丸2年出ていませんでした。 トレフェスも何やら今後が怪しい感じですし、 イベントに出るのもWFオンリーになってしまいそうです。 ここ数年は色々あったせいもあり、イベントには出れませんでしたが、 色々整えてまったり参加に向けて動ければと思っています。 まあどうなるかわかりませんが・・・。このまま行くと惰性で出ないという流れになってしまいそうなので。 :WEB拍手返信はこちら: 2015/10/5 アンジェラ発売しますのおしらせ 告知になります! ファット・カンパニー様より発売されます「1/7scale アンジェラ・バルザック」の原型を担当させていただきました。 パケットアンジェラも付属しますよ! 受注締め切りが10月28日ということですので、ご予約の際にはぜひよろしくお願いします! 楽園追放、面白かったですよね・・・! アンジェラの可愛さ・・・ そして尻。 ・アイマス忘備録・ いまさらながら10thライブ!! 1日目ですべての体力を持って行かれて2日目には参加できませんでしたがよかった! ここまで追ってこれて! 竜宮が見れなかったのも超悔しかったけども! 武内P見れなかったのがとても残念だけども! 全力アイドルもありませんでしたが来年以降にきっと披露されるんでしょう! MA3後半4人分もまだありますしね! それはともかくとして、アニメデレマス、とてもいいですね。 失礼ながら放映すると聞いた当初はあまり期待もしていなかったのですが、 予想を遥かに上回る出来で毎回楽しませてもらってますというか涙腺がやばいですね。 アニメオリジナルユニットなども良い感じですし、モブでいろんなキャラが出てきたりと、 小技も多いみたいでほんとに良く出来てるなあと。 14人もキャラがいるのにさほど露出の差がないのも(無いことはないけど)好感触です。 シリーズ構成いい感じですね。お話の規模とかも丁度よいかも。 無理のない展開とわかりやすい構成でしたし。 一旦アニメ終わっても続きの展開が出来そうだなあという。 あとは765の方で年末に太鼓が出たりPS4がいつか出て、という感じですが、 PS4版、PSVRに対応して欲しいですねー。 春発売のDOAバレーが対応するって聞いて、それならアイマスもなんか出して欲しいなーと。 出ないですかね? :WEB拍手返信はこちら: 2015/7/12 告知等おしらせ みなさま! こんばんは(^-^) 宣伝告知になります! アクアマリン様より発売されます「金色の闇-トランス・ダークネス-」の原型を担当させていただきました。 ダークネスバージョンということでお楽しみいただければと思います! また「雪音クリス バニーstyle ・Black Edition」 も発売されておりますのでこちらも宜しくお願いいたします。 それとWFですが今回も出展はしておりません。 ここのところ出ないのが当たり前になってしまって申し訳ないです・・・。 この先チャンスがあれば・・・。 企業ブースの方ではお仕事関連で何かあるかもしれないです(わからないですが) ・アイマス忘備録・ WF10th! 台風が来るかもー?!と戦々恐々の日々ですが、公式ペンライトも新調し、準備は万全です! それにしても10年! 1stや5周年の時には「これで(最初で)最後かなー」と思いながら参加しておりました。 そして今後の展開はどうなるのか・・・。PS4版が見れるのか。765勢はどうなるのかー?と 不安と期待と半々ですが10thライブ自体は楽しみたいですね! 特に伊織の全力アイドルが披露されるかどうかが一番気がかりです! :WEB拍手返信はこちら: 2014/11/22 少女騎士団様バニーいおりん追加 みなさま、こんにちは! タイトルの通り! バニーいおりんをギャラリーに追加しました! 真美に続き再び大槍さまバージョンです。 画像クリックで別窓です。 いい加減ギャラリーページをLightboxか何かで作ったほうがいいとは思いつつも面倒そうでいつもどおりに・・・。 やはり伊織はどうしても作りたくなりまして。 9thライブ前に完成させておきたかったのですが、途中中断しまくっていてこんな時期になってしまってました。 また真美と同様で、イベント頒布などは考えておりませんので、ご了承下さいm(_)m (こちらも版権的にも降りないと思いますし) ・アイマス忘備録・ 打ち上げパーティー2次受付!応募したところ、やはり落選。 2月のCRANQ舞台も落選!! もうだめかもしれません・・・。 OFAはよーやくソロ曲開放させたりトロピカル島終わらせたりしてました。 ソロ服もこれからやりますが簡単に取れるんでしょうかね?ソロ曲でも結構ギリでしたし。 DLCはFATEが最高で使いまくってます。まこちんやひびきんが良いですね〜 ゆっくり進めていてよかったw :WEB拍手返信はこちら: 2014/10/30 宣伝等告知します! お久しぶりです(^ ^) 告知になりますが、まず一つ目が アクアマリンさまより発売されます「雪音クリス バニーstyle」の原型を担当させていただきました。 画像も用意していただいたので一枚。 またKADOKAWAアスキー・メディアワークス様より発売されます「食蜂操祈 バニーメイドフィギュア」の原型も担当させていただきました。 こちらはまだ彩色状態ではありませんが原型のみ公開されておりますので こちらも気になる方はチェックしてみてくださいね。 久しぶりの更新が告知ばかりですみませんが、どちらも是非よろしくお願いいたします。 ・アイマス忘備録・ 書く必要ないんですが書いておきます! とりあえず!9thツアー!最高でした! 8th〜SSAがミリ、デレ合同イベントでしたが、765ASが好きな自分としては、 それはそれとしてやっぱ765メインのイベントがいいなあと、 何となく今後どうなるか心配だったりしてたのですが、 9thではその辺の不安感を吹き飛ばす内容で、大阪、東京と参加しましたが、 かなりの内容でただひたすら感激していました。 ラジオなどでも話がありましたが、今までだと「きっちりこなしたライブ」と言うのは割りとありましたが、 今回のようにいい意味で肩の力が抜けていて、純粋に楽しいライブというのは珍しい気がします。 それでいて最後の感動のフィナーレ・・・。 MCパートが多かったのも良かったですし、セトリもほぼ全網羅。 ツアー全部参加すれば相当の曲数を聴けたわけで、 大阪後に名古屋公演行かなかったことに、かなり後悔してました。 残念なことがあったとすれば天気が悪かったことくらいでしょうか。 あとコロムビアの限定CDが当日買えなかったのとか・・・。少ないよ・・・。 大阪初日に釘宮さんの体調不良を聞いた時に血の気が引いたりしたのも、 終わってみると逆に感慨を覚えます。 そんな感じで9thツアーは過去最高の内容で大満足だったわけですが、 その勢いで来年の打ち上げパーティーに応募したところ、余裕で落選してました・・・。 まあ倍率高すぎるから仕方ないんですけどね! OFAはちまちま課金して楽しんでます。 キミメロとかついにこの画質でユニット組めるのか!!と感激したり。 やっぱPしながらダンスシーン見るのが良いんですよね。アイマスは。 L4UとかS4Uとかだけじゃダメなんですよ!! :WEB拍手返信はこちら: 2014/5/9 トレフェス有明ありがとうございました! 5月5日(いおりん誕生日!)に開催されなくもなくもなかったトレジャーフェスタ有明11に参加された皆さま、お疲れ様でした! そしてお越しいただいた皆さまお買い上げいただいた皆さまありがとうございました! 久しぶりのイベント参加でかなり緊張しておりましたが、ヴィニエイラ様も好評だったようで胸をなでおろしまくっておりました。 5月のTFは毎年割と人出が多い印象なのですが今回もご多分に漏れず結構人が多かった気がします。 そして買ってくださる方が少なくなってきてるというか、午前中から撮影が多いというか(ちなみに13時から撮影可というのがイベントルールです) やはり見てくださる方は増えてるんでしょうけどもガレキを買う人は減ってる印象です(個人の見解です) 正直な所、買う方が居なくなるとイベントも成立しなくなっちゃうので、 ちょっとしたものでもいいので気になるものがあれば買ってもらえるとありがたいです。(うちのに限らずですが) あ、弁当以外でお願いします。 あとあれ、いおりん誕生日! また何も出来なかったんですが毎年同じ事言ってる気がします。 まあOFAも出ますし、ぷちます2期CDシリーズも出ますし、それらを楽しむ予定です。 ぷちますキャラCDは良いものなので聴いてない人は聴いたほうが良いですよ! 2期のもかなり期待していますしジャケットかわいいですし。(あまみぞん) というわけでまたイベント参加は未定になっておりますが、出れそうな時にまた出ようと思いますのでその時は見ていただければ! WFも間に合えばよかったんですがもう今回のTFだけで時間全然足りなくなりましたし・・・。 :WEB拍手返信はこちら: 2014/5/2 トレフェス有明新作ヴィニエイラ様告知 5月5日(ゴールデンウィーク!)に開催されなくもなくもないトレジャーフェスタ有明11に参加しますー!と言って早数週間。 ツイッタでは告知しておりましたが、新作のヴィニエイラ様を持って行きます。 トレフェスにお越しの際には是非見に来てください! あと再度になりますがWFには持って行きません(参加しないため)ので、気になる方はどうにか5日に来ていただければと。 今回ちょっとクリアパーツを使用していることと、 衣装と髪のボリュームがあるため大きさの割に高めの価格設定になっております。 画像だとわかりづらいですが接地面積がかなり広くて・・・すまぬ。 クリアパーツですが前髪を軽くしたくてクリアにしたのですが塗装見本だと、 塗料吹きすぎてあんまし意味なくなってます・・・orz(死語くさい) また今回はヴィニエイラ様のみです。 再販などはありませんのでご注意ください。 そんなわけで結局ぎりぎりになっていますが、この調子だとWFもやはり出る余裕なかったな〜とかそんな感じです。 それではよろしくお願いします〜! :WEB拍手返信はこちら: 2014/4/8 5月のトレフェス有明出ます告知 来たる5月5日(ゴールデンウィーク!)に開催されなくもなくもないトレジャーフェスタ有明11に参加しますー! やったー! 1年ぶりくらいのイベント参加になります! 今回の新作は新作らしく新規タイトルからになります。 まだ塗装品の準備ができてませんので、出来次第アップしますのでお楽しみにしてもらえなくもなくもないです。 また、夏WFですが、出ませんのでご留意くださいませ〜。 (ですので今回の新作の販売も次回以降は未定です) ・アイマスライブ行ってきたりとか日記・ もはや日記ですらないですが先日?行われたSSAでのアイマスライブ行って来ました! 一言で言って!長い!ある意味リーズナブル! 席も2階でそれなりに見やすく、平和に観覧しておりました。 となりがおっさんだったのも良かったですね〜。 もはや老害と化した自分からするとやはりメドレー部分が最高でした。 キラメがやよいおりだったり、ライブで是非聴きたかった待ち受けプリンス(てかOFAに入って欲しい) 初披露だったような気がするラブリ、それにAlice or Guilty、2日目だけの戸松さんゲストと、 まあとにかく見どころが多かったですね〜。 モバ、ミリも終わってみると両日とも割と同じ割合で納得。 9thがどうなるのかわかりませんが、とりあえずOFAが出ますのでそちらに期待してます。 何となく最近はコンシューマ自体が元気のないせいもあって、本編出るというのになんだかあんまし盛り上がってる感がないのが残念ですね〜 そもそもこれ以降新作って出るのか?って言う感じなので最後かもしれないアイマス(ソーシャルじゃないやつ)ってことで臨むつもりです。 個人的にはアイカツ!みたいなアイマス出たらゲーセン通うんですけども! それでなんとなくですが最近はライブとかの方が喜ばれてる印象というか・・・ライブが本体というか・・・。 いや、盛り上がる分にはいいと思うんですけどね〜。 世の中的にライブとか流行ってる感じですし、世の中の流れ的にあってはいるんでしょう。自分がついていけてないだけでw ソーシャルゲームもですが、未だにやってるゲームもなんだかんだで1人用のばっかですし、 あ、そうそう覆面闘士は良かったですね! STEAMで買おうとしてたらいいタイミングで日本語版出るということで速攻買ってやりましたが、 超久しぶりの2Dメトロイドでニンテンドーリスペクトな内容で、 全体的に丁寧に作ってあって雰囲気以外は良き日の和ゲーって感じで非常に良いゲームでした。(風のタクト風ではあったけど) こういう良ゲーはガンガンローカライズして欲しいです。 和ゲーにはこういうの求めてるんですが、まあ今のご時世難しいんでしょうね〜 肝心のFZEROとメトロイドの新作ももう出そうにありませんし・・・。 正直ゼルダよりもこの2つのがメインでニンテンドーハード買ってるので、Wii以降は消化不良過ぎです。 ゼノブレと朧とVCがあったのでWiiはとりあえず良かったですけど。 なんかネガティブですね! フィギュアは児ポだとかそういう話ばっかなのでどうしてもですね・・・。 :WEB拍手返信はこちら: 2014/1/2 2014年になりました 皆様あけましておめでとうございます! 今年もよろしくお願いいたします! 特に正月用に何も用意していませんのでとりあえず更新だけでもということで更新しました。 WFの予定もありませんので年末年始は割りと穏便に過ごしておりました。 多分ここ10年くらいで一番ゆったりしていると思われます。 正月=WFの追い込みってのが当たり前でしたからね。 まあそろそろ今年のイベントどうするか考えないといけないので、いくつか絞込んだりしたいなーと思っています。 とは言うもののちょっと前にとあるディーラーさんのHPを拝見していた所、 ガレキというものが厳しくなってるように感じる、というのを見て1人同意しまくっておりました。 まあこれだけ完成品市場が浸透しきってフィギュアが溢れまくっているので、 こうなるのも自然ではあるんですけどね。 数年前からじわじわと変わってきていましたが、また一段進んだイメージがあります。 そんな感じなので何とかやれる範囲でやれればいいですね〜。 :WEB拍手返信はこちら: 2013/11/11 真美公開しました (画像クリックで別窓開きます) という訳で真美公開しました。 少女騎士団さまのイラストからの真美になっております。(大槍さまありがとうございます) 以前から「作らねば」(風立ちぬ)と言う感じで少しづつ進めていたのですが、完成したのでお披露目です。 それにしても元イラストが可愛すぎて作りながらもニヤニヤしていました。 先日行われておりました個展の方も行ったのですが、これもまたすばらしく、眼福でした・・・。 また、今回の真美はイベントのことは考慮にいれておりません。版権的に許諾は難しいでしょうし。 すみませんがそういうことでお願いします。 前回のルイズもだったのですが、イベント頒布を考えない造形は久しぶりで、 非常に楽しく作っておりました。 (スク水いおりん以来?) イベントはイベントで面白いのですが・・・。 ちょっと話それますが、イベント出るにしても需要がありそうな、業者抜きが出来るようなアイテムで、 うちが作りそうなアイテムってなかなか無いんじゃないの?ってのもあります。 それこそルイズも手流しで少量でしょうし、 大河もさすがに結構経ってますし、 アイマスも今は完成品が多いですし、ビゴーはまあいつもどおりですしw 最近の好きなもので作りたいのって言うとアイカツくらいだな〜となるんですが、 版権的に降りないでしょうからね、まあユリカ様は作りたいですけど・・・。 :WEB拍手返信はこちら: 2013/9/24 お久しぶりです! いつもどおりの放置っぷりですいません。 一応生きています。 告知といたしまして、 電撃屋ホビー館にて予約中の 「ユイ -Navigation Pixie-【ソードアート・オンライン】」 の原型の方を担当させていただきました。 是非チェックしてみてください。 またWAVE様より「BQ秋月律子」が発売されておりますのでこちらの方もよろしくお願いいたします。 幕張ライブでは新作の方も発表されていましたしこれからも頑張って欲しいですね。 あと造形イベントですが、もし気にされている方がいましたら少なくとも来年の暖かい頃までは更新の確認はしなくて大丈夫です。 趣味造形はちまちまやっているのですがイベントとなると体力と気力と精神力と財力が要るのでそれらが補充できた際にはまた出るんじゃないかと思います。 ・アイマスライブ感想など いつもどおりというか単なるチラ裏なので興味ない方はスルーしてもらえれば。 とりあえず今回は何はともあれ福岡! ここに参加することが至上命題でしたが、無事チケットも当選し、参加することが出来ました! くぎゅ&はらみーがリーダーというどう考えてもツッコミ不在という楽しみすぎる面子。 特にくぎゅに関してはアイマスイベントだとどうしても前には出てくることは少ないわけで、 ものすごい楽しみにしていましたが、期待通りの内容にひとり(じゃないけど)興奮しまくっておりました。 なんというかいつもと全然違う雰囲気で新鮮でしたねー 大きめのライブだとやはり中村先生やあっきーがメインなことが多いので、初めてな雰囲気でした。 他会場もおそらく似たような状況だったのかなーと思うと平田さんやチアキングのリーダーも見たかったですね。 このへんは今後に期待でしょうか。どうなるのかわかんないですけど。 またセットリストも予想外で思わず声が出てしまうレベル・・・。 待望のリゾラ、まさかのオーバーマスター、今回披露しないと思われたグリマス曲のプライヴェート・ロードショウ、そしてあまり歌われないLOST 来てよかった!っていうかチケットとれてよかった!もう今年はこれで終わりでいいです!多分これ以上のことはない!って感じでw あとは幕張2日も参加してきましたが、初日が空調のせいなのか暑くて気分悪くなって大変でした。 しかも終わってみたら4時間近いボリューム、これは疲れても仕方ないなと。 内容については当然のごとく良かったです。 ただ、やはり福岡のインパクト、めがぬーやミンゴスメガネだったりMelted Snowとどうしてもそちらが印象的でした〜。 ちゅうか度が入ったメガネだったんですね、ぬー。 ともあれ毎回ありがたいです。ほんとうに感謝です。 :WEB拍手返信はこちら: 2013/3/10 WF新作のギャラリー更新 ということでWFでの新作のギャラリー更新しました。 それぞれこちらから もしくは画像クリックで直接別窓開きます。 ちっこいミスティックさん。 杖の幅が3mmくらいです。 IIIからIVで等身変わったのですが大きさ(身長)は同じくらいにしてます。 なので顔はIIIまでのキャラより小さいっていう。 そしてビゴーもちゃんと画像更新しました。 画像少ないですけども。 制作の参考にしてもらえればと思います。 イベント参加は当面ありませんが作りたい物や作ってるものはあるので、機会があればまたイベントにも参加しようと思っています。 次回不参加なのはスケジュールやら何やら考えて、出られる理由がないという感じでした。 TFなんかは気楽なので出たい気持ちもあるのですけどもね・・・。(WFは色々と大変です、申請自体は楽ちんになって素晴らしいんですが) とりあえずぷちますいおりんキャラCDが良い出来なので癒されてます。 アニメぷちますもキャラデザ変更でどうなるかと思っていましたけども全然問題なく安心して見れますね〜 あとグリマスはちらほらやっています。早速イベントでいおりんボイスメールゲットだぜ! ・・・って今後伊織のイベント無いんじゃないの?これ。まあいいですけど。 :WEB拍手返信はこちら: 2013/2/12 WFおつかれさまでした! WF参加された皆様、おつかれさまでした! お買い上げ、お立ち寄り頂いた皆様ありがとうございました! 今回完成品の写真を持ってきてくださった方がおりまして、非常に感激していました。 買っていただけるのは当然ありがたいのですが、作っていただけるのはやはり格別の喜びがあります。 これだけでも参加してよかったと思えるくらいでした。 そしていつもどおり雑感など。 ・WF とりあえず寒い場所でしたが以前あった、カラオケ大会の時に比べればかなりマシでした。 というのも壁側まで寄ると暖房が出ており、風も流れて来なかったので、前の方にいなければ何とかなる状態でした。 あと隣がローランドだったっていうのがw にしてもなんで今回こんな場所になってしまったのか謎です。 ここのところ、持ち込み数や売上も多くないのでなんで?って感じでした。 バックヤードが広いので居心地としては良いのですが、なんとなくハブられてる感じになりますね。 まあ今回で終わりでしょうし、たまにはいいですがw 売上とか。 ある程度予想通りに推移しまして、前回のようなクリティカルダメージはありませんでした。 ひとえにお買い上げいただいた皆様のお陰です。本当に有難うございました。 あと北村ヘッド、半分くらいはなくなると思っていたのですが、未だ半分以上あるっていうw 前に良品交換とか差分デカールを無料で頒布した時もでしたが、この手のアイテムは本当に需要がないですね。 無料なのに・・・。 ビゴーはまああんな感じで喜んでもらえたら幸いですw まだやるつもりなのでWF出るときには多分なにか持っていくかと。 前回からの告知通り夏のWFには参加しませんので、ビゴー以外もちょっと先になるとは思います。 今回のいおりんやミスティックも在庫は多少あるので機会があれば再販予定です。 またイベントに出る際にはHPの方で告知しますので忘れた頃にでも見てやってもらえるとありがたいです。 WFについてはこんな感じです。 あとはアイマスとか。 ・アイマスライブ感想など WF後にあった夜の部、こちらに参加して来ました。 まず言っておくと実際最高!でした。 今回セットリスト予想が非常にしづらく、生っすかでのDLC4曲、SFの4曲以外はどうなるんだ?ってのがありました。 そしたら生バンド! ひょへー!ってことで曲もそれに合わせたものばかり。 非常に乗りの良いライブでした。 ぷちますやWe Have A Dreamはもしかしたら来るかなーと思ったんですがどちらかというとSPのくらいの曲が多かったですね。 DREAM、LOSTとかもかなり好きなのにほとんど歌われてないので歓喜。 てかアニマスからのPは厳しいかも?と思いながら聴いてました。要らん世話ですが。 とにかく生バンドでステージも華やかでしたし、凄い良かったですね。 チケット当たってホントラッキーでした。 あとから気づいたのですが今回いない人の持ち歌はあえてだったんですね。 ライブ中は単にバンド合わせだと思っていました。 んで、それにちなんで持ち歌の時のリウム、目が合う瞬間やフタリの記憶、ラブリのときに、 歌っている方のリウム以外にも持ち歌のキャラのリウムを振ってる人が結構いて良かったです。 真の時は気づかなかったのですが目が合う瞬間やラブリあたりで気づいて、フタリでは更に増えていた気がします。 なんかイイですよね、こういうの。 あ、もちろんピンク振ってましたよ。いおりんTシャツでな!! そして大満足で終演。 終わり間際の風船はピンクがちょうど降ってきたのでお持ち帰り。 その後退席時にずっと、でしょう?が流れていたのですがみんな歌いまくりでした。 Pもデュンヌもw やっぱあの曲いいですね・・・。 ライブについてはそんな感じでしょうか。 ホント毎回最高のパフォーマンスをありがとう!という感じです。 銀ピカの衣装もよかった〜。 あ!あとひとつあった。 いっぱいいっぱいの時、2階席からリウムが綺麗に放物線を描いて飛んで行きましたw 下の人が怪我されたりしてないといいのですが、見てる分には「あ〜やっちゃったねw」って感じで。 キラメといっぱいは盛り上がりますからねえ。 ・映画化とか これはどうなるかわかりませんが、とりあえず見に行きますw グリーですが、まあこれはどうなんですかね? 伊織目当てでやるとは思いますが。 この時のガミPのコメントで「グリマスの方も楽しんでもらえれば」 というようなのがありました。 これの前の映画化の話とかではレスポンスも良く、盛り上がっていたのですが、 このコメント後の反応はちょっと違ったんですよね。 他みたいに「イエーイ!!」ではなく苦笑気味の笑い。 まあこれには”モバゲの課金に加えてグリーでも課金してね”に対する苦笑とも取れるんですが いずれにせよ ソーシャル系の課金ゲーに対して気分よくお金を使ってるわけではない、 というように感じました。 コンシューマーでのSPやSFが3本同時発売であることなどではああいった苦笑反応ってなかったと思うんですよね。 自分はてっきりモバマスとかやってる人は課金も楽しんでるのかと思ってたのでちょっと意外でした。 (ちなみに自分はアイモバiでは多少課金してます) アイマスに限った話ではないんですがガチャとかメインのソーシャルゲームっていつまで持つのかなーってのがあります。 話逸れちゃうのでやめますが。 んでコンシューマーの新作についてなんとなく動いてるよ的なコメントがありました。 やっぱこっちに期待したいです。 なんちゅーか気分よく金を落とせるシステムが構築できたらみんなハッピーなんですけどね。 難しいですけど。 765勢もまだやっていくと思いましたし今後に期待したいですね〜 今回のOPトークからも夏はきっとツアーでしょうしw ・WAVE,BQ律ちゃん 最後に告知です。 ライブ会場で展示されていましたWAVE様のBQ秋月律子ですが、 こちらの原型を担当いたしました。 受注まではもう少しあるかとは思いますが是非こちらもチェックしてもらえればと思います。 BQアイマスシリーズには当初から関わらせて頂きましたが、13人揃って良かったですね〜。 まさか最後に自分が担当することになるとは思いもよりませんでしたがw これも買っていただいた皆様をはじめ、様々な方々のおかげだと思います。 (それこそ5年以上前のガレキからですね) 本当に今までありがとうございました。 これからも何とか頑張って行きたいと思います。 ・・・なんだかアイマスライブのことばかり書いてしまいましたが、そんな感じでした。 :WEB拍手返信はこちら: 2013/2/1 ちょっとだけ続くWF情報後編 (いおりん) 2月10日に幕張メッセにて催されます、 「 ワンフェス2013冬 」 についての告知後編ちょっとだけ続くよ編です。 ディーラー名「プラヅマ法力模型」 卓番「4-22-01」 で参加します。 詳しくはイベントページへ 最後のアイテムですが、 「THE IDOLM@STER」より ・ 「水瀬伊織 〜STAGE〜」 (ホワイトレジンキット) です。一応今回の新作となります。 言わずと知れたスーパーアイドルなので説明は不要だと思いますが、 メガミマガジンの表紙イラストを元にしています。 キットにはネックレスの真鍮線やデカールも付属します。 ※アイドルマスターのガレージキットはワンダーフェスティバルにて限定商品として頒布する物です。※ ※バンダイナムコゲームス様へのお問い合わせはしないようお願いいたします。※ 以下画像。 (©NBGI/PROJECT iM@S) 全身 (©NBGI/PROJECT iM@S) 一応元絵では春香さんもいっしょなのですが、すいません、いおりんだけです。 二人セットでの再現も考えたのですが、イラストだと身長差結構あるな〜とか、 セットで販売した方がいいの?とか、春香さんのダンス衣装は見慣れているしな〜とか 角度限定だしなーとか、そんなこんながあっていおりん単体ということで。 春香さんは何気に結構作ってるし、まあ良いかなと。 最近は竜宮のガレキ版しか出してなかったのでこちらもなんだか久しぶりですね〜。 ガレキなのでカラーリングで他の衣装とかも見てみたいです。 といっても塗装が大変な衣装ばかりなので一筋縄ではいかないのですが。 ちなみにPVC完成品にはなりませんので・・・ ということでWF更新は以上になります。 当日はよろしくお願いいたしますm(_)m :WEB拍手返信はこちら: 2013/1/30 WF情報後編 (ミスティックさん) 2月10日に幕張メッセにて催されます、 「 ワンダーフェスティバル2013WINTER 」 についての告知後編です。 ディーラー名「プラヅマ法力模型」 卓番「4-22-01」 で参加します。 詳しくはイベントページを見てみて下さい。 今回のアイテムですが、 「世界樹の迷宮IV 伝承の巨神」より ・ 「ミスティック」(ホワイトレジンキット) です。新作となります。 ひとことで言って方陣でしょう。方陣貼っときましょう!!って感じですね。 うちのパーティーでは割とメインでした。いなかったら全滅することうけあい。 見た目地味目なのですが、うちのPTでは主役だったのでそんなの関係ない!ということでひとつ。 アナザーカラーやウーファンさんも良いですよね。 なにげにイベント用新作はひさしぶりです。 以下画像。 :WEB拍手返信はこちら: 2013/1/28 WF情報前編 (とらドラ再販など) 唐突ですが2月10日に幕張メッセにて催されます、 「 ワンダーフェスティバル2013冬 」 についての告知前編です。 毎回参加する側なのであまり気にしていなかったのですが、 たまたまうちのページを見てワンフェスに行きたくなる方がいるかもしれないので、 イベントについての告知をきちんと説明してみました。 ついでにWFへのリンクも張っているので「WFってなに?」という方は見に行っていただければと。 あらためてになりますが、 ディーラー名「プラヅマ法力模型」 卓番「4-22-01」 で参加します。 詳しくはイベントページへ 場所はこのへんです。 非常に寒そうで風も強いということで戦々恐々としております。 今回の分のアイテムですが、 「THE IDOLM@STER2」より ・ 双海亜美〜竜宮〜(ホワイトレジンキット) 「とらドラ!」より カラーレジンキット5種 ・ 逢坂大河〜春〜 ・ 櫛枝実乃梨〜春〜 ・ 川嶋亜美〜春〜 ・ 高須竜児 ・ 北村ヘッド(無料頒布) ホワイトレジンキット1種 ・ 逢坂大河〜バニー〜 となっております。 竜宮亜美とバニー大河は多分今回で最終になると思いますので欲しい方はこの機会に〜。 当日は是非お立ち寄り下さい。よろしくお願いいたします。 北村ヘッドの無料頒布についてはイベント告知ページを御覧ください。 ※アイドルマスターのガレージキットはワンダーフェスティバルにて限定商品として頒布する物です。※ ※バンダイナムコゲームス様へのお問い合わせはしないようお願いいたします。※ 以下画像など。(別窓ギャラリー開きます) :WEB拍手返信はこちら: 2013/1/8 謹賀新年。WF卓番だけ更新 本年もよろしくお願い致します! 特に更新内容はありませんが、WFの卓番だけ更新しておきました。 来月2月10日のワンフェスですが、 「4-22-01」 が卓番となります。 また近くなったら頒布内容など更新しますー。 最近はほぼイベントなどの告知用になってしまってますので、あれですが。 また電撃屋さまにてブラックチャイナ大河の通販を行なっておりますので、 電撃祭にいけなかったよーという方はぜひこちらの方ご利用になってもらえればと! 【逢坂大河ブラックチャイナドレスVer.】通販ページはこちら 詳しくは前回の更新を参考にしていただければ〜。 製品版もかなり良い感じに仕上がっておりますよ〜。 :近況など: とりあえず更新前が10月だったってことでシャイニーフェスタ! それなりに結構やりました。 音ゲーは全然やらないのですがやってみると1本あたり10時間以上はプレイしていたという恐ろしい結果に! まあ当然ファンキーの割合が半分以上なんですが、ファンキー>グルーヴィー>ハニーと 順番にプレイしてまたファンキーに戻ったらランクがとりやすい!! 単にうまくなったって話なのですがそれなりに慣れるものですね。 まあPROでもへろへろでMASTERはさっぱりではありますがw あとはあれですねー昨年末は釘宮さんの舞台行ったり、とらドラ上映会行って満喫していました。 というかくぎゅ関連イベント、昨年はやたら行ったのですが、その反動で今年は殆ど無いんじゃないの?って思ってます。 まあ、あったら行きますけど。 あとイベント関係でははトレフェス神戸に行ってそのついでにアイモバエリア増やしたいなーとかうっすら思っていたりします。 持っていけるアイテムがあるかがあやしいのでどうなるかわかりませんが。 ツイッタでもそうですが基本的に遊んでる話ばかり書いてるのですげー暇そうに見えると思いますが、 かと言って「今日はこれだけ作業したー」「つかれたー」「イベント原型すすまないー」とか書くのも どうも面白く無いんじゃないの?ってことでこんな感じになっていますw :WEB拍手返信はこちら: 2012/10/10 電撃20周年祭にて逢坂大河ブラックチャイナドレスVer販売のお知らせ 今月20日、21日に幕張メッセにて開催されます、電撃20周年祭にて、 逢坂大河ブラックチャイナドレスVerが販売されます。PVC製塗装済完成品です。 是非よろしくお願いいたしますm(_)m 画像はデコマスです(クリックで電撃20周年祭のページに飛びます) ちょっとばかり商品説明をば。 今回のものは基本的にはリペイントですが、色々と変更点が多くなっています。 ご覧のとおりドレスはもちろんですが、 髪の毛、肌色、瞳のタンポなども以前の製品版から変更していますので、 実際の製品ですとかなり変わった印象を受けると思います。 個人的にも製品版を楽しみにしてるところですので期待していただければとw :近況など: 昨年に引き続きナンジャタウンに行って来ました! ゴージャスセレブデザートなどを食べて、ガラポンやってという感じでしたが、 今回は餃子が多いですねー。あずささんのは結構良い感じでした。 あとバーガーは安定ですね。 ガラポンはどうにかやよいおりバッチが欲しかったのですが、 中々当たらず結局普通のバッチばかりになりましたw 周りを見ても以前より当たりづらそうな感じだったので少ないのかもしれませんが。 あと特に気になったのがシャイニーフェスタの販促PV。 UFOキャッチャーのところに設置していたものだけなのですが、 ゲーム本編のCG動画(アニマスじゃなくてゲームモデル) の部分が60fpsで描画されており、ヌルヌルで非常に気になりました。 PSPでは30fpsだと思いますし、何かたまたま超常的な何かであのPVが出てきたのかよくわかりませんが是非見て見ることをおすすめしますw あとビジョナリーの絵コンテ展示があったのですが、舛成氏が手がけており非常に俺得。 こちらも撮影禁止だったので実物を見るしかない感じです。 来月には7thライブのBDなども出ますし、色々楽しみは尽きないですね〜 そんな感じでいつもどおりの感じで過ごしております。 昨年からのグデグデもなんとか調子戻せそうな感じなので、 趣味原型とかもそのうち公開できればと。 :WEB拍手返信はこちら:
過去ログ1 (2006/07/01〜2006/12/06)
過去ログ2 (2007/01/01〜2007/06/29) 過去ログ3 (2007/07/18〜2007/12/25) 過去ログ4 (2008/01/03〜2008/06/28) 過去ログ5 (2008/07/11〜2008/12/28) 過去ログ6 (2009/01/01〜2009/06/27) 過去ログ7 (2009/07/05〜2009/12/12) 過去ログ8 (2010/01/02〜2010/06/11) 過去ログ9 (2010/07/08〜2010/12/13) 過去ログ10 (2011/01/01〜2011/06/25) 過去ログ11 (2011/07/08〜2012/10/10) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||